01年、窪塚洋介主演の『Laundry』。監督、脚本は森淳一。
同氏の同名小説は高校生の時に読んだけど、結構忘れているようで、映画を観ても既視感はほとんどなかった。
『Laundry』のスタッフ、キャスト
監督・原作・脚本:森淳一
テル:窪塚洋介
水絵:小雪
サリー:内藤剛志
あらすじ紹介
脳に障害を抱える青年テルは、祖母が営むコインランドリーで洗濯物を盗まれないように見張り続けている。そんなある日、水絵という女性に出会ったテルは、ランドリーにワンピースを残したまま故郷へ帰ってしまった水絵を追って外の世界へと足を踏み出すが……。
内容は、コインランドリーで店番をするハタチの青年(テル=窪塚洋介)が客の女性・水絵(小雪)と乾燥機に忘れてあった服を届けたのをきっかけに、お互いの心に触れていくというもの。
テルは幼少期にマンホールに落ちて頭を打ったことから、少し後遺症が残っているであろう描かれ方をしている。
先ほど、ほとんど既視感はなかった。といったところの、僅かな既視感とはこのテルのキャラクターである。
僕が当時、窪塚を想像しながら読んだのかは定かではないが、このテルの特異なキャラクターにはスッと入り込めた。
窪塚がハマり役です
窪塚洋介は本当にはまり役で、彼の独特の喋り方が、嫌味なくイノセントな響き方をしていた。
ミステリアスな印象が強い、あの喋り方だからこそ、なのか、
窪塚がテルの無口なキャラクターを理解したからこそ、の努力の結果なのか。
いずれにせよ素晴らしい演技なので理由はなんでもいいですね。
水絵とテルはお互いを名前で呼ぶことは全くなかったように思われる。
その描き方はとても新鮮だったし、内藤剛志演じるサリーという男を巻き込んだ共同生活はこの映画で一番楽しいシーンだった。
テルの特異さゆえに、簡単な概念だったり、生きるとか死ぬとか、そういう二元論チックなものが象徴的に登場する。
水絵がテルの話した寓話に「悲しい話?楽しい話?」と聞いたように。
サリーの言葉も意外と深い。
内藤さんは随分若いので是非ご覧になってほしい。
窪塚の存在感によってだいぶ助けられている部分はあるものの、のんびりした雰囲気の中に考えさせられることがいくつも詰まっている一本。
シーンを「なぜ?」と捉える人よりは「つまり…?」と自分なりに結論を出して捉えようとする人の方が楽しめるかと思います。
あんなに美しい「おかえり」は最近見たことがなかったな。綺麗なシーンでした。