映画『地獄でなぜ悪い』〜アクション映画を作ろう〜

タイトル画像
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

キネカ大森で『恋の渦』二度目を観るついでに、『地獄でなぜ悪い』も併せて鑑賞してきました。

園子温監督。出演に國村隼、二階堂ふみ、長谷川博己ら。

大森で『恋の渦』が上映されると聞いた時から、二本立てでこの作品がやるとは知っていた。

予備知識なしで観たところ、まぁ好みの分かれそうな作品。



目を輝かせる堤真一

ヤクザの組長である父親・武藤(國村)を持つミツコ(二階堂)。対抗勢力の池上(堤真一)率いる池上組。

彼ら極道の人間と、まったくの平穏な生活を送っていたはずの橋本コウジ(星野源)や映画馬鹿を捨てきれないまま三十路近くを迎えた平田(長谷川)ら『ファックボンバーズ』一般市民が交じり合い……という話である。

非常に出血が多量であり、血の海を表現することに全く抵抗のない作品なので、血が嫌いな人にはおすすめしない。

終盤のドンパチシーンでは、首から腕から足まで、あらゆる部位が血しぶきをあげて飛んでいった。

個人的には、あまり面白いものではなかったし、そう感じる人も少なくないと思う。

ただ、作品の中核を成す平田ら映画馬鹿もそうだけど、映画とは、映画監督とは、ってテーマに関しては非常に面白い。

僕みたいに映画の素人からすれば機材やカットの説明、撮影シーンの描写などとても興味深かったし、長谷川演じる平田が度々声高に叫んでいる「一生に一本の映画が撮りたいんだッ」という台詞からも、この作品は映画馬鹿による映画馬鹿のための映画馬鹿を描いたものであることがわかった。

たぶん園監督も撮ってて楽しかったんじゃないかなと思う。

前述の戦闘シーンでだいぶ静かになったものの、堤真一や長谷川を中心にコメディの要素も多く、劇場はだいぶ笑いに包まれていた。

劇中で平田が「笑いも入れなければダメだ」のようなことをシナリオ作りで言っていたが、平田から見るとこの作品、そしてこの観客の反応はどうだったのだろうか。

ちなみに後ろの席の女性は最初から終盤の戦闘シーンまで笑っていたが、わかる人にはわかる面白さなのだろう。

でも、声を上げて笑える映画ってなかなか希少だからね。

ただ、もしあの戦闘シーンがなくて、単なる映画好き青年の10年間を描いた作品だったらそれはまたありきたりのものになっただろう。

僕は好きではなかったけど、確実に個性は貫かれている作品だとは思う。
生理的に受け付けない人もいるはずだけど、最後の最後まで観てほしい。

ラストシーンに僕は少し、救われた。

二階堂ふみに坂口拓、長谷川博己と堤真一、この四人に魅かれる人はぜひ観ていただいて、感想を聞きたいところ。

関連記事

映画見るならAmazon Prime Video